こんにちは、スタッフ上村です♫
中学校でダンスが必修科目となり、K-POPやジャニーズなどの影響からもダンスは今習い事として注目を浴びています🌟
そのためダンスをお子様に習わせたいとお考えの親御様も多いと思いますが、幼少期にダンスをするメリットにはどんなものがあるのでしょうか???
今回は身体的メリット、精神的メリットの計6つのメリットをお教えいたします❗️
-身体的メリット-
○柔軟性が身につく
ダンスを学ぶ上で、柔軟性はとても大切になってきます。
レッスンにストレッチや柔軟体操が組み込まれているので、続けていくと体も柔らかくなり、柔軟性がアップします💐
また柔軟性が身につくことで日頃から怪我もしにくくなりますよ!
○姿勢が良くなる
筋トレだけではなく、ダンスを続けていくと体幹が鍛えられます。
体幹がしっかりすれば、ブレずに綺麗に踊ることができるだけではなく、普段から背筋がピンッと伸びた美しい姿勢になります✨
特に姿勢は意識していてもなかなか改善が難しいので、ダンスを通してぜひ美姿勢を身につけてください😊
○リズム感を養えれる
カウントや音に合わせて踊っていき、ステップなどをこなしていくことで、リズム感も鍛えられます。
リズム感はダンスだけではなく、歌を歌う上でも大切になるので、リズム感が良くなることで歌も上手くなります。
また他の運動(球技や縄跳び)をする際にも、リズム感は必要となる要素なので、ダンスを通してリズム感を鍛えることで運動神経アップも見込めますよ♫
-精神的メリット-
○自己肯定感が高まる
ダンスは体だけではなく、お子様の心も鍛えてくれます。
はじめは振りを覚えるだけでも大変かもしれませんが、復習して継続していくことで、振りを覚えるスピードが早くなったり、考えずに体が振りを覚えていきます。
また体の使い方が上手くなれば先生から褒めてもらうこともあります👏
それらは自信に繋がり、「自分はやればできる」と自己肯定感を高めることができます。
○協調性が身につく
ダンススクールでレッスンを受けるとクラスには同年齢層のお友達ができます。
またフォーメーション込みでレッスンを行うクラスでは、自分だけではなく、お友達のことまで配慮しないと上手く踊ることはできません。
ダンスの導線は思いやりの心が大切です💕
一人で踊るのではなく、お友達と一緒に踊ることでお子様の協調性が身についていきますよ!
○競争心が芽生える
お友達と踊る際、もちろん協力することは大切ですが、「もっと上手くなりたい」という気持ちも大切です。
ダンスは自分自身の戦いではありますが、近くにお友達がいればいい刺激になりますよね😌
お子様に向上心が芽生え、もっともっとと自主的に練習していくことで、競争心に火がついていきますよ🔥
こちらでは上記6つのメリットをご紹介させていただきましたが、ダンスを通して手に入れれるものはまだまだあります。
プラスカルチャーではキッズクラスが大変ご入会しやすいタイミングとなっています🏝
8月は体験料、入会金、年会費、8月お月謝が全て無料のキッズキャンペーンを実施中です!!!
ぜひプラスカルチャーでお子様のダンスライフをスタートさせてみられませんか?(^O^)
先生の新着ブログ
2022年08月10日
こんにちは、スタッフ上村です♫ 本日はプラスカルチャーで開講されております7つのリトルクラス(未就学児〜小学生低学年)とキッズクラス(小学生低学年〜小学生高学...続きをみる
2022年08月10日
こんにちは、スタッフ上村です♫ 連日猛暑日が続いていますが、皆様は夏バテにならずにお過ごしですか???私は夏生まれ+寒がりなので、暑さにはめっぽう強い方で...続きをみる
2022年08月01日
こんにちは、スタッフ上村です♫8月のレッスンカレンダーが更新されましたので、お知らせさせていただきます🌻 8月のスクール休講日は8/15(月)、16(火)、17(水)です...続きをみる
5/14(土)&15(日)はレンタルスタジオがお得❗️❗️❗️
2022年05月13日
こんにちは、スタッフの上村です♫ 最近雨の日が続いていて、梅雨の季節が近づいてきてるのが感じれますね☔️私は雨の音を聴くとなんだか気持ちが落ち着くので雨の日...続きをみる
2022年04月14日
こんにちは、スタッフの上村です♫ 【月曜日20:50〜21:50 K-POP フルクラス studio8】☆インストラクター Maya 今月より新開講となったこちらのクラス🌟当スクー...続きをみる
コメントをする