”オリエンタル”と”トライバル”


ベリーダンスのジャンル

 「ベリーダンスの歴史と背景」でお伝えしたように、ベリーダンスには長い歴史があり、多国で受け継がれてきたため様々なスタイルが生まれました。

 大きく分けると一般的にベリーダンスと言われるオリエンタルスタイル、アメリカ生まれのトライバルスタイル、2つのスタイルに分けられます。


オリエンタルスタイルは主に

①エジプシャン
②ターキッシュ

2つのスタイルを指し、


エジプシャンから発展した民族舞踊に

③ジプシー

というスタイルもあります。



一方、トライバルスタイルとは
オリエンタルダンスがアメリカに渡ってから独自の進化をした

④アメリカントライバル(ATS)

ATSに現代舞踊を融合させた

⑤フュージョン

があります。



 次項でオリエンタルスタイル、トライバルスタイルに分けて詳しく説明します。

 

 ソロで踊る”オリエンタルスタイル”


 一般的なベリーダンスのスタイルで、オリエンタルスタイルの二大潮流と言われるものに、エジプシャンとターキッシュがあります。
 いずれもソロで踊り、女性らしさを表現したダンスが特徴的です。

 

① エジプシャン

② ターキッシュ

③ ジプシー

発祥地 エジプトトルコ エジプシャンから発展し、
ヨーロッパに渡る過程で生まれた伝統舞踊

ダンス
スタイル

・ソロ、即興で踊られることが多い
・ 大きな動きはなく、細かい仕草で感情豊かに表現
・繊細、優雅でエレガント

・ 大きな動作でダイナミック
・寝転がったり膝をついたりするフロアワークの動きがある
・パワフルで時にアクロバティック

・独特のリズムで、スピード感のある踊り
・料理を作ったり子供をあやすような生活動作が取り入れられている
・くるくる回ったり、スカートの端を持ち上げる動きがある

衣装

・露出は少なめ
・基本は素足
・タイトスカート
・サテンやラメ、スパンコールなど輝く素材が多く使われ、コイン、ビーズ、刺繍やラインストーンをあしらった華やかで綺麗な衣装、露出を抑えるためにブラにメッシュ素材のトップスを重ねることも

・露出が多め
・ハイヒールで踊ることも
・深いスリットが入ったマーメイドスカートやフレアスカート
・エジプシャン同様、サテンやラメ、スパンコールなどの輝く素材が好まれ、ブラにビーズが垂れ下がったようなパーツがあしらわれ、煌びやか衣装
・普段着る洋服のようなもの
・素足やピシピシ(ぺたんこシューズ)
・コットン素材のロングスカートやチョリ(胸までの長さのトップス)に、天然石や羽、木などの装飾品を用いる
・パフスリーブのトップスに25ヤードスカート(段ギャザースカート)などが特徴
・ひらひらした裾や袖で、フリンジなどで飾ることが多い
シチュエ
ーション

結婚式やパーティなど、フォーマルな場所に似合うスタイル

 薄暗い明かりでセクシーに踊るシチュエーション、夜の屋内などが似合うスタイル打楽器を用いて屋外で自由に踊るような雰囲気のスタイル
小道具・アサヤ(ステッキ)・ベール(布)
・ジル(指先で鳴らす小さなシンバル)
・ファン(扇)
・ジル
・タンバリン
・カスタネット

 

 2人以上で踊る”トライバルスタイル”


 ソロで女性らしさを表現するオリエンタルスタイルとは対照的に、2人以上で女性の力強さや鋭さを表現するのがトライバルスタイルです。

 

 

④ アメリカントライバル(ATS)

⑤ フュージョン

発祥地アメリカATSに現代舞踊を融合させた独自の踊り
ダンス
スタイル

・腕や背中を大きく反らせる動きが多い
・力強さを強調する歯切れの良い動き
・パフォーマンス中の表情には変化が少なく、無表情であることが特徴
・キュー(上半身が中心の動きのコンビネーション)とステップが決まっており、キューとステップの組み合わせで即興で踊る

・ATSを基盤として、様々なダンスと融合させたもの
・ルールはなく、ダンサー独自のセンスで踊られる
・フラメンコやバレエ、HIPHOP、サンバ、ヨガとの融合に至るまで、数えきれないほどのダンスが日々生まれ、今なお進化し続けている
衣装・黒のスカートやパンツに黒のコインブラ
・ハーレムパンツが多く、スカートの場合には下にパンツを履くなど重ね着が多い
・豪華なヘッドバンドやアクセサリーを重ね付けする
・タトゥーや囲み目メイクがある
・上述のように決まりはなく、ダンサーのセンスで自由な衣装
小道具・ジル自由

 

ベリー=お腹のダンス

「ベリー=お腹」の踊り
という意味で、中東、アラブ圏で発展したダンススタイルのこと。
オリエンタルな音楽に合わせ、女性らしい動きで踊るベリーダンスは、その名の通りベリー(=お腹)の動きを特徴として・・・

続きを見る

ベリーダンスの歴史と背景

 世界最古の踊り
 ベリーダンスは古代エジプト発祥・世界最古の踊りと言われていますが、その起源には様々な説があり明らかにされていません。
 しかし、子孫繁栄と豊穣を願い、女性のために女性が踊ったダンスが現代のベリーダンスに繋がっているという説が主流です。
 宮廷で王室エンターテイメントとして発展し、ダンサーたちは王室ダンサーとして地位を確立しました。王(スルタン)のために踊る・・・

続きを見る

 ”オリエンタル”と”トライバル”


ベリーダンスのジャンル

 「ベリーダンスの歴史と背景」でお伝えしたように、ベリーダンスには長い歴史があり、多国で受け継がれてきたため様々なスタイルが生まれました。

 大きく分けると一般的にベリーダンスと言われるオリエンタルスタイル、アメリカ生まれのトライバルスタイル、2つのスタイルに分けられます。


オリエンタルスタイルは主に①エジプシャン②ターキッシュ2つのスタイ・・・

続きを見る

 アサヤ-Asaya-


傘の持ち手のようになったステッキ(杖)のことで、小道具として使う。
キラキラしたテープで装飾されたり、スパンコールやビーズがついていたり種類は多彩で、サイーディドレスを着て踊ることが多い。
「アサヤ」はアラビア語で、エジプシャンスタイルの踊りで使われる。

 アンジュレーション-Undulation-


胴体を波打つように動かすこと。
胸を1番高く上げたところから下に向かってお尻までをウェーブするように順に動かします。
腹筋を使うので便秘解消に良さそう!!

 ザガリート-Zaghareet-


アラブ女性が喜びを表す方法として出す音(声)。日本ではダンスの時の掛け声に使われています。
複数で掛け合う場合には〝ザガリート〟 1人の場合には・・・

続きを見る

 

 

(Visited 24,966 times, 13 visits today)

Studio1

〒530-0056 大阪府大阪市北区兎我野町3-18
ファイブコート梅田 1階

泉の広場M14出口の階段を左に上がって道沿いに歩き、賃貸住宅サービスと大原簿記専門学校の間を右折して進みます。1つ目の信号で道が4方向に分かれているので左前(左から2番目の道)に進み、40mほど先、右側の1階店舗です。

Studio5

〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町3-27
昭和太融寺ビル 5階

泉の広場M14出口の階段を左に上がってまっすぐ200mほど。1階に賃貸住宅サービスさん、2~4階が美容室のビルの5階です。

Studio8

〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町2-18
富士林プラザ8番館 8階

泉の広場M14出口の階段を左に上がってまっすぐ270mほど。studio5から東に70m。1階に鍼灸接骨院のビルの8階です。