大阪梅田のレンタルスタジオ&ダンススクール・泉の広場すぐ

TOPICS

ピラティス

ホーム » ブログ » スクール » ピラティス » 美人は知ってる♡ピラティスの効果

美人は知ってる♡ピラティスの効果

●ピラティスで手に入れる!メリハリ美BODY!


伸び上がるようなすらっと美しい姿勢、
メリハリのあるスタイル、
そして、いかにもメンタルヘルスが整っているような落ち着いた呼吸とその表情、

うっとりさせる女性にはそんな要素が備わっているのではないでしょうか。

これから紹介するピラティスは、キレイな人には欠かせない要素を身に付けていくことができ、内からのキレイを整えていくエクササイズです。

 

●そもそもピラティスとは?

ピラティスレッスン風景

そもそもピラティスとは、リハビリ用に開発されたエクササイズ。
ヨガの要素が取り入れられており、同じようなものと考えられがちですが、ヨガとは全く違うもののようです。

当校ではヨガ・ピラティス両方のクラスが開講しております。両者の違いはまた改めて記事にすることにして…


ピラティスでまず重要なのは、その呼吸法。

ピラティスで用いられる【胸式呼吸】には、

・酸素を取り込んで生命を維持すること

それ以外に、

・気持ちを落ち着かせ、身体を整える働き

があります。

同時に身体の細部にまで新鮮な酸素を送り込み、眠ったままの細胞1つ1つを蘇らせ、代謝アップにも繋がります。

呼吸法とは、ただ息をしていることとは異なり決して簡単ではありませんが、続けていると身体の内側に意識が届き、筋肉を引き締めたり、内臓を強化してくれます。

呼吸法とは、自分の身体一つで、どこにいても実践できるので大変便利ですよね!

梅田ピラティス レッスン風景

●胸式呼吸を利用して内臓を正しい位置に


呼吸が整ってくると、身体の深層部に意識が向かいます。

その状態で座位や横になる体勢をとり、全身を動かしていくことで、普段の生活では鍛えることができないインナーマッスルを連鎖的に動かすことが可能です。

体幹部にあるインナーマッスルを鍛えることで、曲がっていた背骨1本1本を真っ直ぐ整え、内臓を正しい位置に引き上げて、しなやかに伸び上がる、美しい姿勢をキープします。

 

●ピラティスで心のバランスまでも強化!


息を吸うこと、息を吐くこと。

普段の生活では意識して行うことは少ないですが、その効果は絶大です!

上述した身体に起こる変化と同時に、心の変化も現れます。

しっかりとした呼吸法を取り入れ、身体の隅々にまで酸素を送り届けることによって、脳を活性化したり、肌に艶を与えたりしてくれます。

ピラティスを行った後には一皮剥けたような爽快感を得られ、少しづつ自信を取り戻し、心のバランスが整っていくことを感じられるでしょう。


楽しく気持ちよく体幹を鍛えるピラティスレッスンン!

●【ヨガvsピラティス】共通点と違い、あなたに合うのは?

(Visited 444 times, 1 visits today)

コメントをする

※メールアドレスは公開されません


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ホーム » ブログ » スクール » ピラティス » 美人は知ってる♡ピラティスの効果